涼を求めてアルプス公園へ① さる山がリニューアルオープン

街中からとても近いにも関わらず、自然いっぱいの市民の憩いの公園「アルプス公園」
8月10日(水)も朝から27度になる暑さの中涼を求めてアルプス公園へ出かけました。

山と自然の博物館
ここからの展望は最高です。パノラマ展望室には無料で入れます。

小鳥と小動物の森案内図

今日の目的のひとつは、小鳥と小動物の森 8月6日にさる山とたぬき舎がリニューアルオープンしたのを見に行くことです。

たぬき舎 アーとパウル
たぬき舎は、まだ古いままのようでした。
たぬきたちの写真にピントが合わず(-_-;) すみません。
東の景観が開けて眺めのいいスポットになりました。


イノシシ舎 トウギとイズミ
イノシシも2匹います。
さる山
8月6日にリニューアルオープンしたさる山は、緑や木もあり、屋根もあるので日陰もあり快適な環境のように見えます。


ガラス越しにさるたちを眺めます。

見られてもいます。


松本市の公式HPより
動物たちが本来暮らしている自然に近い環境を目指した施設に整備し、観覧者からは同じ目線で観られる施設に整備しました。
新しい施設で過ごすさる、たぬきを子どもたちに観てもらい、動物の生態学習、夏休みの思い出づくりのため、次のとおりオープンイベントを開催するものです。

以前のさる山と、比べるとかなり快適な環境になっていることがわかります。

ふれあい動物園スペースのやぎさんたちは、ゆっくり過ごしていました。

楽しいアルプス公園は、後半②へ続きます。
